fc2ブログ
ゲストハウス&菓子工房 UEDA
ゲストハウス UEDAのホームページへようこそ!かずら橋・金毘羅山などへの観光拠点に便利です。B&B方式で朝食付き一泊3000円です。菓子工房も経営しているので菓子やパン作り体験などもできます。連絡先は0883-78-2227まで。お待ちしております。
食欲おおせい
水が凍るくらいの寒さでしたがヤギ達はたべるたべる
大きなお腹。
スポンサーサイト



【2008/01/29 21:21】 | 未分類 | コメント(4) |
我が家の犬
ウララが8月に産んだ子ども、売れ残りのスミちゃんは自分の綱は噛み切るし親の綱も噛み切ってあげます。親はしかたがないと思ってつながれているのですがね。
今靴はかむは畑はあなだらけにするは悪いことばかりします。
【2008/01/26 21:22】 | 未分類 | コメント(0) |
そめちゃんはゆさゆさ
3月初めにお産なのでヤギサン皆歩くたびに前からみているとお腹が横につきでてゆさゆさして歩いています。
リボンチャンは4匹ぐらいお腹に入っているぐらいつきでています。
そめちゃんは3匹かな。。。。
【2008/01/25 22:09】 | 未分類 | コメント(1) |
つめきり
店がお休みでしたのでヤギのつめきりをしました。
2時間位かかります。11匹のつめきり大変切らないとつめがまわりこみ歩けなくなります。
素直に切らせるやぎとあばれるやぎありです。
私がつめを切っていると皆寄ってきて帽子はとるやら、ジヤンバーをひっぱるやら、じやましにきます。
かわいいやら、にくたらしいやら、の1日でした。
親子は似るといいますがつめののびかたまでにています。
性格もよくにます。
【2008/01/24 22:05】 | 未分類 | コメント(0) |
味噌作り
昨年青森の佐藤初女さんに教えてもらった味噌を初めてつくりました。
豆5キロ
塩5キロ
米麹5キロ
まぜるだけで1年間ねかせます。
豆をゆがいて手でつぶすのに大変でした。
機械でするより手でつぶすのが気ははいり良いそうです。
なますをしても手できるほうがおいしいですよね。
楽しみが増えました。
【2008/01/23 21:14】 | 未分類 | コメント(1) |
【2008/01/20 17:28】 | 未分類 | コメント(0) |
雪がふる
朝起きると雪がふっている
ヤギサン達も寒そうでエサやりにいってもノソノソとおきてきました。
寒さには強いのですが雪が顔にあたるのでイヤな顔をしています。
お乳のところにも小さな毛ははえて冬じたくはしています。
山の上にあるお店も今日はお休みです。
いっぱいすることがあるのですがダラダラの1日になりました。
【2008/01/20 17:27】 | 未分類 | コメント(3) |
和菓子作り体験も出来ます。
“ ゲストハウスUEDA ” では和菓子作りの体験も出来ます。

和菓子作り中


これは、梅と水仙と寒牡丹。

出来上がりました


なかなか楽しいですよ!



【2008/01/16 22:53】 | 和菓子作り体験のこと。 | コメント(0) |
小麦の苗が育っているか、見に行きました。
“ 菓子工房UEDA ” では小麦を自社にて品種改良し、栽培しています。


今年の麦が育っています


写真は今年の1月の麦の苗の様子ですが、あさん山脈に植えた麦も育っていました。
【2008/01/16 22:45】 | 小麦作りのこと。 | コメント(1) |
梅ノ木
20080113.jpg


ヤギさんたちが梅ノ木をかじりだしたので囲いをしました。
春に子供が生まれるのに部屋がひとつたらないのでたてましをしました。
自分の部屋に入ってお産をして子育てをします。
よその子がはいると親はおいだします。
自分の子供以外は大事にしません
【2008/01/13 21:51】 | 未分類 | コメント(0) |
喜びのメイちゃん。
喜びのメイちゃん

メイちゃん


天気が悪いと水がたまりぬかるみになるので木をしたに置き土をおきました。
これでやぎさんたちも歩きやすくなりました。


道路が出来た


梅ノ木をやぎさんたちがかじるので囲いをしました。
去年は栗の木をかじられてたくさんなっていたのがダメになりました。

【2008/01/11 21:25】 | 未分類 | コメント(0) |
ヤギ達の日常を綴る日記、スタートです!
これからそめちゃん日記を更新します。

パソコンの勉強
【2008/01/10 21:50】 | 未分類 | コメント(2) |
パソコンと格闘中!
写真を載せようと思ったのに何故か表示出来ません!

どうして!?
【2008/01/09 21:40】 | 未分類 | コメント(1) |
お正月が終わって。
12月29日からホームステイしていたインドネシアのルイさんが5日に帰りました。

ゲストハウスに来た京都の4人組もルイさんと出会って素敵なお正月を過ごしました!

ルイが帰りました。
【2008/01/08 20:49】 | 未分類 | コメント(2) |
プロフィール

上田泰生

Author:上田泰生
徳島県で一泊3000円(朝食はサービス)の素泊まり宿を運営してます。
よろしくどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する