fc2ブログ
ゲストハウス&菓子工房 UEDA
ゲストハウス UEDAのホームページへようこそ!かずら橋・金毘羅山などへの観光拠点に便利です。B&B方式で朝食付き一泊3000円です。菓子工房も経営しているので菓子やパン作り体験などもできます。連絡先は0883-78-2227まで。お待ちしております。
スミちゃん大きくなりました。
2008227-1.jpg
スポンサーサイト



【2008/02/27 22:28】 | 未分類 | コメント(3) |
将棋
アメリカから来たマーテイと5分5分で将棋をしています。
覚えるのが早いです。
【2008/02/27 21:31】 | 未分類 | コメント(0) |
3カ国の人たち
ドイツから来たヤンさんのカレー 自分が作ったので鍋ごとたべました。

ドイツから来たヤンさんがカレーを作ってくれました!

寒かったので鍋物にしました。水炊きといのししなべです。

皆でわいわい

アメリカから来たマーテイがワイルドライスという珍しいお米をおみやげにもってきてくれました。これは川辺に自生しているんだそうです。

アメリカのワイルドライスのサラダ


【2008/02/25 00:33】 | 未分類 | コメント(2) |
台湾からのお客さん
昨年台湾からWWOOF二来た人からの紹介できました。
かずら橋と大歩危にいくそうです。
大学を卒業した人しか入れないビジネスの学校に行っている人たちです。
英語、日本語ペラペラです。
かわいいステキな人たちです
ドイツ、アメリカ、台湾、私達8人の食事でした。
にぎやかで楽しい夜でした。
【2008/02/23 22:10】 | 未分類 | コメント(2) |
スーパの入り口で初めて売りました。

お団子売り

草もちも売れました。

焼いているところ

焼き上がりのおだんごがお客さん待ちです。

焼き上がり


3月になると又売りにいきます。
池田サンシヤインの前です。

【2008/02/22 21:22】 | 未分類 | コメント(0) |
ヤギのお乳でチーズケーキを作りましょう。
まずはヤギさんからお乳を搾ります!

まずヤギさんのお乳を搾ります。

そのお乳を鍋に入れ、お酢を混ぜるとじょじょに固まってきます。

そのお乳にお酢を混ぜるとだんだん固まってきます。

固まったらザルで濾したらカッテージチーズの出来上がりです。

固まったらザルで濾します。

出来たカッテージチーズを使い、ベイクドチーズケーキの生地を作り型に流します。

そのチーズでチーズケーキ生地を作り、型に流します。

いよいよ、オーブンで焼いていきます。

オーブンで焼きます。 う~ん、こんがり美味しそう!

美味しそうにこんがり焼けました!

食べやすいサイズに切っていきます。

食べやすいスティックサイズにカット。

はい、出来上がり!

完成です。写真右は焼きプリン。これもヤギミルクを使っているんです。


【2008/02/12 22:42】 | 完全図解!チーズケーキの出来るまで。 | コメント(0) |
ヤギの乳搾り体験してみませんか?
“ ゲストハウスUEDA ” には現在11頭のヤギを飼っています。春には沢山の子ヤギが生まれます。春先の出産シーズンから12月頃までは毎日乳搾りをします。多い日は一日に1頭あたり5リットルものお乳を出します。ゲストハウスのお客様でご希望の方は、乳搾り体験が出来ます。

山羊さんの乳搾り体験です。


 ちなみにヤギのミルクについての豆知識。

「ヤギのミルクは良質なタンパク質を豊富に含み、消化の良い脂肪分や乳糖・ビタミン・ミネラルなどの多くの栄養素を含んでいます。人間の母乳に最も近いといわれ、子供の発育増進や老人の健康食としても優れています。また、脂肪球が牛乳より小さい為に、ホモゲナイズ(均質化)する必要がなく、原乳(搾りたてのミルク)のまま飲んでも牛乳のように下痢をすることもありません。またアレルゲン物質を含まない為、アトピーなどのアレルギー体質でも飲むことが出来ます。糖尿病の患者さんの血糖値を下げる効果があるとも言われているそうです」

そんなヤギのミルク、ゲストハウスUEDAでは主にカッテージチーズに加工してチーズケーキを製造販売しています。ゲストハウスの朝食用にカスピ海ヨーグルトも出来ます。もちろんミルクもサービスで提供致します。

そめちゃんミルクのチーズケーキ&焼きプリン

 


【2008/02/11 21:46】 | ヤギの乳搾り体験出来ます。 | コメント(0) |
山村留学や田舎暮らし体験などの受け入れが出来ます。
“ ゲストハウスUEDA ” では都会からの子供連れのご家族、学校の体験学習などの受け入れが出来ます。ゲストハウスへと長期滞在しながら田舎暮らし体験をしてみませんか?ここではヤギの世話や乳搾りなどの体験、農作業、ログハウス作り、パン作りなど様々な体験が出来ます。子供の教育などの観点からも貴重な体験になると思います。

詳しくはメール  kashi-ueda@hyper.ocn.ne.jp  までお問い合わせください。


【2008/02/11 20:02】 | 田舎暮らし体験学習。 | コメント(0) |
お菓子・パン作り体験出来ます。
そめちゃんミルクのチーズケーキ&焼きプリン


 “ 菓子工房UEDA ” では自家栽培の国産小麦でパンの製造・販売をしています。
またヤギを飼育しており、ヤギ乳を使ったカッテージチーズを作ってチーズケーキなども製造しています。食の安全性が疑われる昨今、徹底的に自家生産にこだわっております。

代表の上田はパンや菓子の製造コンサルタントを長年やってきており、様々なノウハウを培ってきております。“ ゲストハウスUEDA ” に滞在しながら是非、パン・菓子作りを習ってみませんか?

料金や日程など詳しくは“ゲストハウスUEDA” (電話 0883-78-2227)までお問い合わせくださいませ。


【2008/02/11 19:21】 | お菓子・パン作り体験のこと。 | コメント(0) |
“ ゲストハウス UEDA ” へのアクセス。
 <お車のお客様>

高速の場合、井川池田ICで降りてから5分ほどです。判りにくい場所なので、近くまで来てお電話頂ければお迎えに参ります。

高松市内からは車で約1時間です。
松山からは約1時間半(高速利用の場合)の場所です。
徳島市内へは約1時間(高速利用の場合)です。

人気観光スポット、大歩危小歩危へは車で40分です。祖谷・かずら橋へは1時間程度です。

人気ラフティングスポット “吉野川・大歩危小歩危”も近いです。ラフティングなどアウトドアスポーツの拠点としても便利です。

 <JRのお客様>

土讃線・阿波池田にて下車してください。駅までお迎えに参ります。

 <バス>

松山・高松・大阪・東京などから高速バスも出ています。

 <自転車のお客様>

池田周辺は坂が多いですが、気合いで!頑張って阿波池田まで来てください。歓迎します。

 <徒歩のお客様>

徒歩のお遍路さん、大歓迎です。美味しいお菓子とパンをサービスしますよ!



【2008/02/10 21:26】 | “ ゲストハウス UEDA ” へのアクセス。 | コメント(1) |
こんにちは! “ 菓子工房 UEDA ” です。 
菓子工房 UEDAでは、山羊のミルクから作った手作りチーズケーキなど自然で安全な食物を提供しています。
洋菓子はもちろんピザも焼いております。
その隣には、食堂もあり、自家製麺を使ったうどん・そばを提供しております。


また、我が家ではWWOOFのホストもやっており世界中から色々な方が集まってきております。


      <<<  (有)菓子工房 UEDA  >>>

 <店舗> 〒779-4806 徳島県三好郡池田町西山上中尾1796-48-3
TEL0883-72-2268(店)、0883-78-2227(工房) 営業時間 11時~18時(木曜定休)


 <工房> 〒779-4806 徳島県三好郡井川町西井川501
TEL 0883-78-2227 FAX 0883-78-2784
URL http://ueda11.blog42.fc2.com/
E-MAIL kashi-ueda@hyper.ocn.ne.jp

-----------------------------------------------

{ENGLISH} PATISSERIE UEDA
Nishiikawa Ikawa-cho Miyoshigun Tokushima-ken 779-4806 JAPAN
TEL 0883-78-2227 FAX 0883-78-2784
URL http://ueda11.blog42.fc2.com/
E-MAIL kashi-ueda@hyper.ocn.ne.jp



【2008/02/10 20:50】 | パン・お菓子作りの店 “ 菓子工房UEDA ” の紹介。 | コメント(0) |
そめちゃんのチーズケーキの通信販売について。
そめちゃんミルクのチーズケーキ&焼きプリン


菓子工房UEDAでは、「そめちゃんのチーズケーキ」の通信販売しています。
注文をご希望の方は以下のメールアドレスもしくはファックスにて
住所・氏名・お名前・電話番号をご記入の上お願いします。

メールアドレス

kashi-ueda@hyper.ocn.ne.jp

ファックス

0883-78-2784

■ご注文に関して

・チーズケーキ1個150円(税込み)になります。
・10個以上のご注文でお願いします。
・お支払いはクロネコヤマトの代引きがご利用できます。
・送料は315円(税込み)です。(1万円未満の場合)

■そめちゃんのチーズケーキに関して

そめちゃんのミルクを毎日搾りそのミルクでカッテージチーズを作ります。8リットルのミルクから1キロ程のカッテージチーズしか作れません。そのチーズを使用してそめちゃんのチーズケーキを作っています。山羊のミルクは臭いが気になるかと思いますが、そめちゃんのミルクはエサに特に気をつけているのでにおいが気になることはありません。そめちゃんのチーズケーキは口の中でとろけるやさしい味わいです。また、ヤギのミルクはアレルゲン物質を含まないのでアトピーなどアレルギー体質の方でも安心してお食べ頂けます。是非ご賞味ください。
【2008/02/10 20:41】 | そめちゃんのチーズケーキのこと。 | コメント(0) |
ホームページ作り
屋久島から来たかぜのこさんにページを作ってもらっています。
ocn
にかえるだけでも大変感謝感謝です。
そめちゃん達もますます大きなお腹になりましたがものすごく元気です。
寒さには強いのです。
【2008/02/08 22:16】 | 未分類 | コメント(0) |
お知らせです。
迷惑メールが多くて困るのでメールアドレスを変更しました。

新しいアドレスはこれです。

kashi-ueda%hyper.ocn.ne.jp

送る際は % の部分を @ に変えて送信してください。

宜しくお願いします!
【2008/02/08 21:02】 | 未分類 | コメント(0) |
おだんご
道の駅にパンを置いてもらっています。そこでイベントをするので私も参加しました。

屋台をこしらえてもらいみたらしだんごを焼いてうりました。
草もち。イチゴ大福。などです。最初焼き方を教えてもらったのですが不安でしたが手伝いのえりちやんがしっかりしてて大助かりです。1日目は初めてにしてはまーまーでしたが2日目は雪がふりダメでした。
今度はスーパーの前で売らしてもらう事にしました。
15.16日にいきます。
お団子やさんで頑張ってみようかな。
【2008/02/05 21:20】 | 未分類 | コメント(1) |
プロフィール

上田泰生

Author:上田泰生
徳島県で一泊3000円(朝食はサービス)の素泊まり宿を運営してます。
よろしくどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する