fc2ブログ
ゲストハウス&菓子工房 UEDA
ゲストハウス UEDAのホームページへようこそ!かずら橋・金毘羅山などへの観光拠点に便利です。B&B方式で朝食付き一泊3000円です。菓子工房も経営しているので菓子やパン作り体験などもできます。連絡先は0883-78-2227まで。お待ちしております。
8月12日から28日まで留守にするので留守番をしてくれる人を募集します。
ヤギの世話。犬。猫。合鴨。などです。
ミヤンマーに行こうと思っています。
我が家でメロンパンを習って今ミヤンマーで売っているそうなので見に行きます。
テイーさんといいます。又向こうでお菓子の講習も頼まれています。
誰か来てください。
返事お待ちしています。
スポンサーサイト



【2009/06/28 22:15】 | 未分類 | コメント(0) |
ホタル祭りの最大のイベントは民族音楽です。
すごく癒される音楽です。大和琴は手作りです。和ダンスで作ったそうです。
チベットの木魚みたいなのも音がいいですね。
楽器をまつたく苦手な私も参加できるので楽しいです。



1 001

1 002


1 003
【2009/06/21 23:28】 | 未分類 | コメント(0) |

神戸の中学生が2泊3日で我が家にきました。
夜のごはんのメニューは餃子でした。
皮から作り皆たくさんたべました。デザートは生菓子です。
教えてもらい皆でつくりました。


1 001


1 002

今日の昼ごはんはうどんWWOOFのえりさんが先生です。
やはり自分で作ったうだんはおいしいですね。








1 003

昼からは石鹸作りです。
竹。ローズヒップ。ラベンダーの3種類を作りました。
オリーブオイルとそめちゃんのミルクの
もいれました。最後は田んぼの草取りです。皆始めての草取り頑張りました。



1 004
【2009/06/17 23:39】 | 未分類 | コメント(0) |
先生頑張りました。
除草剤をしてないので田んぼの草取りです。


R0015814.jpg


昼ごはんの1品のふきを取りました。


R0015815.jpg

14日から21日までホタル祭りを我が家でしています。皆さん来てください。
幼稚園の子供が書いた絵をぼんぼりにしています。



R0015846.jpg

竹で作った灯りはなごみます。橋から見たログハウスはあんがいステキです。


R0015857.jpg


ヤギのミルクで作ったアイスクリームとアカネドーフです。
生菓子とお抹茶のあります。20日には民族音楽の演奏もあります。
青木さんがきます。(ヒメヒコ)


R0015875.jpg

【2009/06/16 00:09】 | 未分類 | コメント(0) |
4月4.5日に大阪の中学生がホームステイにきました。
ヤギのお世話を皆喜んでしてくれmした。


1 001


朝ごはん皆しっかり食べています。
さあーこれからラフテングです。

1 002

広島からのお客さんミヤンマーとニュージランド生まれの人たち
9月にミヤンマーに私いきます。
するとミヤンマーの人が来る不思議。。。
それに布を私は見にいきます。広島で売っている人です。




1 005


9.10日に受け入れた子達
皆素直で行儀の良い子達でした。ホタルが家の周りを飛んでいるのですごく喜んでくれました。


1 006

私の愛犬ロマンちゃんかわいい。。。

1 004

【2009/06/11 21:26】 | 未分類 | コメント(0) |
休みの日に高知の大正市場にかつおのたたきを食べに行ってきました。
おいしかったです。アメリカのクリスさんと鳥取の人と4人でいきました。

1 001


1 002


侍


侍になりたいと言うので。。。


ウエディングケーキ

新郎28歳。新婦41歳のケーキ
女性の皆さん若い旦那様を見つけてください。
うらやましい。。。
【2009/06/03 22:48】 | 未分類 | コメント(0) |
プロフィール

上田泰生

Author:上田泰生
徳島県で一泊3000円(朝食はサービス)の素泊まり宿を運営してます。
よろしくどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する