![]() 今年のお父さんヤギ8頭のお父さんです。
![]() ![]() ![]() 香川県でのお祭り いまだにに大切に残っているお祭り いいですね。。。 ![]() ![]() ![]() ![]() ウララは今子育てに夢中 食べて食べてです。お乳がよくたりていると思います。 まだ目があいてないのです。あと7日はかかるでしょう。 スポンサーサイト
![]() |
![]() ![]() |
![]() 初めてのスペイン人 明るくかわいい人夕べは日本のおばけを見たと言う。。私は本当にですか? カメラを見たら障子で2人が遊んでいました。 ![]() 18日2時頃みたら2匹でした ![]() ![]() ![]() 4時には5匹 ![]() ![]() やはり最後は9匹でした。 あーあー私も大変です。 ![]() |
![]() ウララがもうすぐお産
![]() 又9匹は入っているのかな。。。動いています。 ひにんをしようかと思っていたのですが昨年生まれたウララの子が事故で死んだのでどうしてもウララの子供がほしいと言うので又お産することになりました。 よそに行った子は賢いらしいです。 ![]() ![]() |
![]() 知り合いがバルトの泉のロケだった家をもらって建てました。 集会所です。 ![]() 皆でBBCでお祝い なぜかサンマがおいしかったです。 栗も焼いたらいいですね。 ![]() 西阿波の特産で阿波踊り会館に行ってきました。 ![]() ![]() 12日に稲刈りをしました。 今年は14袋もありました。昨年は8袋でした。ヤギの堆肥がきいたかな。。。 これはわらです。来年の春にヤギのお産の準備です。 子供が生まれた時に下にひいてあげます。 ![]() ![]() ![]() |
![]() やっはり書くことにします。
外国の64歳の女性と日本の20歳の男性なんですが格段の差でした。 心づかいが日本人はすばらしい。 その人によると思うのですが今回は日本人はすばらしいと思ってしましました。 ウララは賢い親孝行の子供を生んだものです。 子供にサブレをやったのですが一口食べてウララの所に持っていきした。 ウララおいしそうに食べていました。 又ウララは子供ができます。楽しみであり又大変 ![]() |
プロフィール
|
Author:上田泰生
|
![]() |
最近の記事
|
|
![]() |
最近のコメント
|
|
![]() |
最近のトラックバック
|
|
![]() |
ブロとも申請フォーム
|
|
![]() |
ブログ内検索
|
|
![]() |
RSSフィード
|
|
![]() |
リンク
|
|
![]() |