fc2ブログ
ゲストハウス&菓子工房 UEDA
ゲストハウス UEDAのホームページへようこそ!かずら橋・金毘羅山などへの観光拠点に便利です。B&B方式で朝食付き一泊3000円です。菓子工房も経営しているので菓子やパン作り体験などもできます。連絡先は0883-78-2227まで。お待ちしております。
ブログ 070

ブログ 071


ブログ 072

25日にオイスカの人がきました。
今日はゼリーと水羊羹などえお作りました。そば米と栗の羊羹はそば米の食感があっておいしかったですね。
昼間から鍋ですが皆始めての鍋だったので喜んでくれました。
私はてぬきのつもりがよかったです。
ベランダは冬寒いのでビニールをはりました。

ブログ 073


ブログ 075

ウララの子供は大きくなりました。
小さい子がいます。皆の半分の大きさです。私がだいてもおちびさんはなかないのでかわいい。
近くの人にもらわれるといいのですが。。。。
お乳をのんで皆おもいおもいに寝ています。
スポンサーサイト



【2010/10/28 21:55】 | 未分類 | コメント(0) |
17日お姉さんの子供が子供を連れて徳島からやってきました。
友達もいっしよなので大人8人子供6人にぎやかでした。
1日中子供の声で我が猫はかくれてました。
家が広いのて走りまいをして皆運動会みたいでした。私の子供のころを思い出しました。
800メートルぐらいの山の上でした100メートルぐらい歩くと瀬戸内海が見えました。
座敷からは雲海が見え四国山脈も見えました。学校は1時間半かけて通っていました。
24畳。8畳8畳20畳が見渡せる広い家でしたので走りまいして遊んでいたのを頭の中でタイムスリップしていました。懐かしい思いで目を瞑ってたのしみましたよ・
昼ごはんはうどんをみんなで作り釜あげうどんをしました。
ぼた餅も皆で作りました。
のり。きなこ。粒案。漉し餡。栗あん。です。あんこなどは自家製栗は裏山で取ったものだから皆たくさん食べてまんぞくしてくれました。
夜はログハウスでお好み焼きにしました。材料を作っておくとみんなさんが焼いてくれるのでいいですね。
昼は近くの山を散歩とカブトムシさがしです。
ヤギの堆肥の中にいっぱい幼虫がいました。
私は知らなかったので鳥にやっていました。かわいそうなことをしました。





ブログ 068



ブログ 069
【2010/10/20 22:23】 | 未分類 | コメント(0) |
大きくなる
ブログ 067


ブログ 066


ウララさんは今大変
まんべんにお乳をやりおきくなりました。
白が今度はおおいです。
10匹の子犬達はお乳飲むのに必死です。
1ヵ月私も楽しむことにします。
【2010/10/12 21:55】 | 未分類 | コメント(0) |
6日の稲刈りしました。今年は2人でしました。


a href="http://blog-imgs-46.fc2.com/u/e/d/ueda11/20101009232839520.jpg" target="_blank">ブログ 060

ブログ 061


ブログ 062


ブログ 065

ブログ 063
ブログ 064


9日はゲストが来てくれましたのでお菓子を皆で作りました。
大阪の子供達が夢中で作りなしたよ。
お抹茶もおいしいと飲んでおりました。
本日忙しいなかウララが10匹も子供を産みました。
いままでに最高の数です。
もう  ウララめーー これから私も大変子育てに参加です。
ウララのお乳がたりません。
ヤギミルクにパンで手伝いです。
皆さ子供見に来てもらってください。  お願いします。
【2010/10/09 23:45】 | 未分類 | コメント(0) |
プロフィール

上田泰生

Author:上田泰生
徳島県で一泊3000円(朝食はサービス)の素泊まり宿を運営してます。
よろしくどうぞ。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する